月刊とれいん No.587 2023年11月号
【オススメ記事】
かつて,各地で活躍する姿を見ることができた17m級鋼製国電.しかし気がつけ
ばその数は急速に減ってしまい.今ではごく僅かになってしまいました.とりわ
け,イコライザー式台車DT10を履く電動車は,伊豆箱根鉄道の事業用車コデ165
だけになってしまったようです.今月のMODELERS FILEでは,元をたどれば1世
紀近い車齢を誇るこの電車を仔細に観察してみました.
東芝が台湾鐵路局から受注した大形電気機関車の1号機が落成しました.ニ
ュースをいち早くキャッチした川崎大輔さんがその姿を解説とともに寄せて下さ
いました.
また,春に運用を終えたJR北海道キハ143の,最終の姿を大須賀正裕さんが紹
介してくださいました.
引き続いて各地で花盛りの模型イベントも紹介しています.
模型作品では碓氷峠の碓氷橋"めがね橋"そのものと,アプト式機関車が牽引
する列車を再現した高崎 功さんさんの作品が圧巻です.
一般記事,連載も満載です.
2023年10月20日(金)発売
定価:1,694円(本体1,540円)
目次の内容はこちら