月刊とれいん No.591 2024年3月号
【オススメ記事】
JR東日本が中規模単位の列車が走る電化路線のためにシリーズ展開を続けているE131系電車.今回は鶴見線に登場しました.ロングシート,3輛編成は既に宇都宮地区に存在しますが,斬新なのは,側面がストレートの狭幅車体となったこと.
さらに正面は貫通路付きに見えて実は非貫通という,まるで模型のような仕上がりとなりました.その細部を探っています.
先月に続くOJゲージ作品はC53です.その精緻な工作を堪能してください.Nでは九州で活躍した門鉄デフのC55やC57の作品も発表されています.
年末年始に英国を駆け足で巡った大島仁知さんのレポート,ロンドンの"チューブ"がスタートです.
毎年恒例の年越し運転レポートには今回も多くのご応募がありました.それぞれの年越しをご紹介しています.
2024年2月21日(水)発売
定価:1,694円(本体1,540円)
目次の内容はこちら